
SHOPLIST 店舗情報
関東 Kanto
松坂屋上野店
〒110-8503 東京都台東区上野3-29-5 本館2階 TEL:03-3832-1111
京王百貨店新宿店
〒160-8321 東京都新宿区西新宿1-1-4 京王百貨店新宿店 1階婦人靴売場 TEL:03-5321-5248
大丸東京店
〒100-6701 東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 3階婦人靴売場 TEL:050-1782-8559
東武百貨店池袋店
〒171-8512 東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋店 2階婦人靴売場 TEL:03-5951-6599
京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店
〒206-0011 東京都多摩市関戸1-10-1 京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店 3階婦人靴売場 TEL:042-337-2029
小田急百貨店町田店
〒194-8550 東京都町田市原町田6-12-20 小田急百貨店町田店 1階婦人靴売場 TEL:042-720-6054
そごう横浜店
〒220-8510 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 地下1階婦人靴売場 TEL:045-465-5155
高島屋横浜店
〒220-8601 神奈川県横浜市西区南幸1-6-31 高島屋横浜店 3階婦人靴売場 TEL:045-313-7815
そごう千葉店
〒260-8557 千葉県千葉市中央区新町1000 そごう千葉店 本館2階婦人靴売場 TEL:043-245-8521
東武百貨店船橋店
〒273-8567 千葉県船橋市本町7-1-1 東武百貨店船橋店 1階婦人靴売場 TEL:047-425-6313
北海道 Hokkaido
さっぽろ東急百貨店
〒100-6701 北海道札幌市中央区北4条西2-1 さっぽろ東急百貨店 1階婦人靴売場 TEL:011-212-7016
三越札幌店
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西3-8 三越札幌店 本館3階婦人靴売場 TEL:011-222-8019
東北 Tohoku
藤崎
〒980-8652 宮城県仙台市青葉区一番町3-2-17 藤崎 本館7階婦人靴売場 TEL:022-265-5559
中部 Chubu
新潟伊勢丹店
〒950-0909 新潟県新潟市中央区八千代1-6-1 新潟伊勢丹 婦人靴売場3階 TEL:025-241-7739
静岡伊勢丹
〒420-0031 静岡県静岡市葵区呉服町1-7 静岡伊勢丹 1階婦人靴売場 TEL:054-273-4624
名古屋三越栄店
〒460-8669 愛知県名古屋市中区栄3-5-1 名古屋三越栄店 2階婦人靴売場 TEL:052-252-3561
松坂屋名古屋店
〒460-8430 愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店 南館地下2階婦人靴売場 TEL:050-5785-4351
名鉄百貨店本店(本館)
〒450-8505 愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本店(本館) 3階婦人靴売場 TEL:052-585-2216
近畿Kinki
大丸梅田店
〒530-8202 大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店 4階婦人靴売場 TEL:06-6455-6659
中国・四国 Chugoku・Shikoku
福屋八丁堀本店
〒730-8548 広島県広島市中区胡町6-26 福屋八丁堀本店 本館6階婦人靴売場 TEL:082-246-6839
三越松山店
〒790-8532 愛媛県松山市一番町3-1-1 三越松山店 3階婦人靴売場 TEL:089-934-8110
九州 Kyushu
博多大丸店
〒810-8717 福岡県福岡市中央区天神1-4-1 博多大丸店 本館地下1階婦人靴売場 TEL:092-716-1345
小倉井筒屋
〒802-8511 福岡県北九州市小倉北区船場町1-1 小倉井筒屋 本館2階婦人靴売場 TEL:093-522-2286
三越福岡店
〒810-8544 福岡県福岡市中央区天神2-1-1 三越福岡店 5階婦人靴売場 TEL:092-726-7674
鶴屋百貨店
〒860-8586 熊本県熊本市中央区手取本町6-1 鶴屋百貨店 本館2階婦人靴売場 TEL:096-320-8723
FAQ よくあるご質問
-
- Q.インソールとは何ですか?
- A.通常、インソールとは履きやすく歩きやすいように促す事が目的であり、足の衝撃を吸収することで直接的な痛みを緩和する役割を果たしますが、弊社のインソールは、お悩みの症状に合わせて正しいアーチを形成し身体の負担を軽減することで、歩行に必要な筋肉をつくり、膝・腰・かかとを正しい位置に導きます。
-
- Q.洗う事はできますか?
- A.基本的に洗う事はお勧め致しません。 劣化と形状の崩れを防ぐためです。
-
- Q.買い替えの時期はいつですか?
- A.使用頻度や毎日の歩数によって個人差がございますがおおよそ半年でお買い替え頂ければと思います。
-
- Q.インソールのサイズについて選び方はどうすればいいですか?
- A.お履きのスニーカーにもよりますが捨て寸は通常約0.5cm〜1cmほどつま先との距離を空けていただいたほうが良いかと思います。
-
- Q.インソールを切ってサイズ調整することは出来ますか?
- A.弊社では他社と違って0.5cm刻みで製造されてますので、カットする必要はありません。